2013年08月06日
ゴーヤがぁ〜(^◇^)

ゴーヤが、毎日このくらい採れます。
あー、でも、食べきれません(>_<)
今週末、お友達のM子さんとこで
「タイ料理教室」があるので、
これ持って行こう!!!
タイ料理、楽しいですよ。
参加しませんか?
詳しくは、こちらトランキーロセムトウのブログ
2013年07月15日
タイ料理教室
昨日、お友達のお店「トランキーロセムトゥ」さん(西原村)で、
第一回目のタイ料理教室が開催されました。
私はアシスタント(兼プロデューサー)です。

こんな看板やスケジュールを作ったり、
受付、進行のお手伝い、洗い物、お片づけなどをしました。
裏で細々するのが好きなんでしょうねー。つくづく。
教室の模様は、トランキーロさんのブログを覗いてみて下さい。
(実は、私がゴーストライターだったりする)
トランキーロセムトゥのブログ
第一回目のタイ料理教室が開催されました。
私はアシスタント(兼プロデューサー)です。

こんな看板やスケジュールを作ったり、
受付、進行のお手伝い、洗い物、お片づけなどをしました。
裏で細々するのが好きなんでしょうねー。つくづく。
教室の模様は、トランキーロさんのブログを覗いてみて下さい。
(実は、私がゴーストライターだったりする)
トランキーロセムトゥのブログ
2012年07月06日
2012年05月20日
断捨離フリマパーティー(1回目)
昨日、お友達4人と合同で「断捨離フリマパーティー」をしました。
場所は、西原村のトランキーロセムトゥさんのお庭をお借りしました。
お天気にも恵まれ、爽やかな風の吹く西原村で
素敵なイベントが出来たことを幸せに思います。
今回は、あまり宣伝もせず、内輪の交流会って感じでしたので、
お客様もほとんど無かったのですが、
不思議と幸せで、充実した時を過ごせました。
まず、人のモノって、見てるだけで面白いんです。
自分と違う世界観がそこにあるからですね。
それと、自分が要らないモノでも、他人にとっては必要だったりするので、
モノのやり取りと同時に、ハートのやり取りも同時に自然発生している。
その何とも言えない温かい空間を見た時、
「あぁ・・・こんなの良いんだなあ~♡」って、思ったり。
モノを減らすはずが、帰る時はもっと増えてたりもしたけど(笑)
まぁいっか~。素敵なモノばかりゲットできたしね(^。^)
モノだって、人間だって止まっているより、流動しているほうがいい。
動くことでイキイキできる・・・それを体感した感じです。
うまく言えませんが、良い時間を過ごせました。
次は、10月を予定しています。
これを機に「断捨離」や「片づけ」をしてみようかな?って思われた方も
そうでない方も、参加は自由です。
次回は、もっといろんなイベントもやってみようかなぁ~(ワークショップとかもね)
なんだかんだ言って、私はお祭り好きなようです・・・(;一_一)
2012年05月15日
イベント告知
気持ちの良い季節です。
毎週、あちこちでイベントやってますね~
今週末は、私も、友人たちもイベント目白押しです。
一気に紹介していきますよ~
5月19日(土) 断捨離フリマ
時間:11:00~16:00
場所:西原村トランキーロ・セムトゥ(泉力の湯の上)
内容:断捨離で出た不要品をフリーマーケットします。
グリーンカレーを食べて、フリマも楽しめる。楽しいイベントですよ~
当日は、お店の入り口付近でテントを出しています!
私は、洋服・本・CD・オラクルカードを出す予定です。

(早いもの勝ちですよ~)
5月20日(日)
ハンドメイドイベント「手をつなごう和ーくワークショップVol.2」
時間:午前10時〜午後5時
場所:水前寺の岩盤浴「天照の癒」さんにて
出展者:
ベア作家のころはなんさん
布作家の+e(プラスイー)さん
食のくまパンさん
木工作家のプチ家具工房TANDEさん

(ころはなんさんの「くまモンストラップ」は大人気商品です。)
さて、同日5/20(日)午前8:00~11:00は、
ぼちぼち農園も作業予定日となっています。
夏野菜の植え付けをしたいと思っていまーす(^.^)/~~~
お時間のある方は、ぜひお立ち寄り下さいませ~
お問い合わせ等は、お電話で・・・090-1169-6451(うえむら)
毎週、あちこちでイベントやってますね~
今週末は、私も、友人たちもイベント目白押しです。
一気に紹介していきますよ~
5月19日(土) 断捨離フリマ



グリーンカレーを食べて、フリマも楽しめる。楽しいイベントですよ~
当日は、お店の入り口付近でテントを出しています!
私は、洋服・本・CD・オラクルカードを出す予定です。
(早いもの勝ちですよ~)
5月20日(日)
ハンドメイドイベント「手をつなごう和ーくワークショップVol.2」



ベア作家のころはなんさん
布作家の+e(プラスイー)さん
食のくまパンさん
木工作家のプチ家具工房TANDEさん
(ころはなんさんの「くまモンストラップ」は大人気商品です。)
さて、同日5/20(日)午前8:00~11:00は、
ぼちぼち農園も作業予定日となっています。
夏野菜の植え付けをしたいと思っていまーす(^.^)/~~~
お時間のある方は、ぜひお立ち寄り下さいませ~
お問い合わせ等は、お電話で・・・090-1169-6451(うえむら)
2012年04月07日
明日は竹林コンサートです
やっと看板が出来ました~

「竹林」というより、なんだか、ちんちくりん・・・ですなぁ~(-_-メ)
会場がわかりにくいので、入口に立てることにしました。
辻久保のセブンイレブンの交差点を植木方面に1km来たら、
右がわの路肩をよーく見て下さいね~
見逃したら、またUターンです・・・はい。
明日は、晴天になる模様です。
竹林コンサートはもう7年目ですが、
一度も雨が降ったことがありません。(私って晴れ女?)
駐車場は沢山ありますが、できれば乗りあいで来ていただけると助かります。
また外でのイベントですので、防寒用の上着もお持ち下さい。
ブルーシート、アウトドア椅子がありましたら、お持ち下さい。
コンサートは13:00~ですが、
筍掘りをしたい人、弁当開きをしたい人のために10:00から開放しております。
場所がわからない時は、お電話下さい。090-1169-6451(うえむら)
尚、明日は、いも天やさんやギョーザ屋さんも出店されます。
どちらも美味しいのでおススメですよ~。
参加費は500円(小学生以下250円)
※いも天込みです。
「竹林」というより、なんだか、ちんちくりん・・・ですなぁ~(-_-メ)
会場がわかりにくいので、入口に立てることにしました。
辻久保のセブンイレブンの交差点を植木方面に1km来たら、
右がわの路肩をよーく見て下さいね~
見逃したら、またUターンです・・・はい。
明日は、晴天になる模様です。
竹林コンサートはもう7年目ですが、
一度も雨が降ったことがありません。(私って晴れ女?)
駐車場は沢山ありますが、できれば乗りあいで来ていただけると助かります。
また外でのイベントですので、防寒用の上着もお持ち下さい。
ブルーシート、アウトドア椅子がありましたら、お持ち下さい。
コンサートは13:00~ですが、
筍掘りをしたい人、弁当開きをしたい人のために10:00から開放しております。
場所がわからない時は、お電話下さい。090-1169-6451(うえむら)
尚、明日は、いも天やさんやギョーザ屋さんも出店されます。
どちらも美味しいのでおススメですよ~。
参加費は500円(小学生以下250円)
※いも天込みです。
2012年04月04日
こだわりの・・・
ハンドメイドと癒しのイベント、1日目が終了~
今日、フェイスブックのお友達(メンズ)がマッサージを受けに来てくれた)^o^(
普段サロンでは、女性の施術しかしないんですが、
今回はイベントだったので、男性ってOKにしています。
男の人って、香りに対する見方とかも、なんか女性とまた違って新鮮~♪
面白かったなぁ~
イベントは明日まで。。。
場所は 熊本市水前寺二丁目21ー9
岩盤浴 天照の癒さま
さて、こちらのイベントが終わったら、
次は「竹林コンサート」です。
しかし、まだ申し込みが少ない・・・・・いつもだったら既に問合せが数件あるのに?
お天気も良さそうだし、色んな段取りも進んでいるのに・・・うーん(-_-メ)
昨日は、「たぬきのしっぽ」さんと打ち合わせをしました。
今度の竹林コンサートで、いも天を揚げてもらうんですが。
フツーのいも天とは、ちょっと違うんですよね~
形は、こんな感じ~

この衣が、めちゃこだわってあって、
小麦粉以外にも果物を粉末にしたものを練り込んであったりして、
2年間かけて、このいも天を完成させたそうです。
まぁ、その意気込みというか、こだわりというか、
美味しいものへの探求心というか、
ちょっと感動しちゃいました。
私は、一つのことにとことんこだわる人が好きです。
今、一緒にイベントをしているTANDEさんや、お惣菜・パンを出す方も
自分のやっている仕事に誇りを持って、そして妥協を許しません。
そういう人たちと一緒に何かをするって、すごく刺激を受けますし、
ワクワクします。
みんな、カッコイイなぁーって思います。
それに引きかえ、私は全然いい加減だけどね~(笑)
少しは爪の垢でも煎じて飲まなんね。。。
今日、フェイスブックのお友達(メンズ)がマッサージを受けに来てくれた)^o^(
普段サロンでは、女性の施術しかしないんですが、
今回はイベントだったので、男性ってOKにしています。
男の人って、香りに対する見方とかも、なんか女性とまた違って新鮮~♪
面白かったなぁ~
イベントは明日まで。。。
場所は 熊本市水前寺二丁目21ー9
岩盤浴 天照の癒さま
さて、こちらのイベントが終わったら、
次は「竹林コンサート」です。
しかし、まだ申し込みが少ない・・・・・いつもだったら既に問合せが数件あるのに?
お天気も良さそうだし、色んな段取りも進んでいるのに・・・うーん(-_-メ)
昨日は、「たぬきのしっぽ」さんと打ち合わせをしました。
今度の竹林コンサートで、いも天を揚げてもらうんですが。
フツーのいも天とは、ちょっと違うんですよね~
形は、こんな感じ~
この衣が、めちゃこだわってあって、
小麦粉以外にも果物を粉末にしたものを練り込んであったりして、
2年間かけて、このいも天を完成させたそうです。
まぁ、その意気込みというか、こだわりというか、
美味しいものへの探求心というか、
ちょっと感動しちゃいました。
私は、一つのことにとことんこだわる人が好きです。
今、一緒にイベントをしているTANDEさんや、お惣菜・パンを出す方も
自分のやっている仕事に誇りを持って、そして妥協を許しません。
そういう人たちと一緒に何かをするって、すごく刺激を受けますし、
ワクワクします。
みんな、カッコイイなぁーって思います。
それに引きかえ、私は全然いい加減だけどね~(笑)
少しは爪の垢でも煎じて飲まなんね。。。
2012年04月03日
明日からイベントです
竹林コンサートの大イベント(?)を今週末に控えていますが、
急に別のイベントが入りました。
2週間もない状態で、バタバタと準備したので、どうなるかわかりません(>_<)
まぁ、出来たしこです。(←いつもそう)
場所は、水前寺の「天照の癒」内です。
私は、アロマテラピー部門で出ます。
ハンドマッサージ・フットマッサージ・肩首マッサージ
(10分1,000円~。組み合わせ自由)
ご希望があれば、アロマオイルのブレンドもいたします。
今回、Shizuさんの絵もイベント用に書いてもらいました。
(桜が良いですね~~~)

(展示販売いたします。)
他に、「プチ家具工房TANDE」さんや、
布小物の「SU-SU」さん
クマさんの編みぐるみや、くまモングッズを作る「ころはなん」さん
天然石アクセサリーの「アンジェリカ」さん
そうざい工房まいにちさんの、パンやお弁当、お惣菜(4/5のみ) もあります。
手をつなごう 和ーくワークショップVol.1
~ハンドメイドと癒しの空間2012春~
4月4日(水)~5日 (10:00〜17:00)
入場無料
お時間がある方は、ぜひお立ち寄り下さい。
※4日は、岩盤浴・お弁当とお惣菜はお休みです。
急に別のイベントが入りました。
2週間もない状態で、バタバタと準備したので、どうなるかわかりません(>_<)
まぁ、出来たしこです。(←いつもそう)
場所は、水前寺の「天照の癒」内です。
私は、アロマテラピー部門で出ます。
ハンドマッサージ・フットマッサージ・肩首マッサージ
(10分1,000円~。組み合わせ自由)
ご希望があれば、アロマオイルのブレンドもいたします。
今回、Shizuさんの絵もイベント用に書いてもらいました。
(桜が良いですね~~~)
(展示販売いたします。)
他に、「プチ家具工房TANDE」さんや、
布小物の「SU-SU」さん
クマさんの編みぐるみや、くまモングッズを作る「ころはなん」さん
天然石アクセサリーの「アンジェリカ」さん
そうざい工房まいにちさんの、パンやお弁当、お惣菜(4/5のみ) もあります。
手をつなごう 和ーくワークショップVol.1
~ハンドメイドと癒しの空間2012春~
4月4日(水)~5日 (10:00〜17:00)
入場無料
お時間がある方は、ぜひお立ち寄り下さい。
※4日は、岩盤浴・お弁当とお惣菜はお休みです。
2012年03月25日
みっちり日曜日
今日は、珍しく予定がいっぱいの日曜日でした。
午後からマッサージのお仕事だったので、
その前にミントの植え替えをする為に
畑へ行きました~

わぁお、草ぼうぼう!!
しかも、春の嵐???
めっちゃ寒かったしぃ~(>_<)
寒さに耐えながら、植え替えしました~
お昼は、ちょこっと帰って軽く食べて、
午後のお仕事の前に、TANDEさんと打ち合わせ~
4/4~5に、イベントをやるんです。 イベント詳細はこちら
準備期間が少ない状態でのイベントですので、
これから宣伝ば、バリバリしていきます。
フライヤーも配りまくらんといかんけん、大忙し。
皆さま、宜しくね~(^.^)/~~~
午後からマッサージのお仕事だったので、
その前にミントの植え替えをする為に
畑へ行きました~
わぁお、草ぼうぼう!!
しかも、春の嵐???
めっちゃ寒かったしぃ~(>_<)
寒さに耐えながら、植え替えしました~
お昼は、ちょこっと帰って軽く食べて、
午後のお仕事の前に、TANDEさんと打ち合わせ~
4/4~5に、イベントをやるんです。 イベント詳細はこちら
準備期間が少ない状態でのイベントですので、
これから宣伝ば、バリバリしていきます。
フライヤーも配りまくらんといかんけん、大忙し。
皆さま、宜しくね~(^.^)/~~~
2011年11月19日
11月30日(木)「職場いじめから身を守る方法」
ここんとこ、肉体面で老化(とは思いたくないが)してきたのか、
夏場のような元気さがありません。
なーんか、体力が落ちてます(>_<)
ま、それでも、11月、12月って、イベント盛りだくさんだからですね、
頑張って乗りきらないと・・・(-_-メ)
さて、前回ご案内した、Mihoさん企画のイベントに続き、
熊本セルフヘルプの会 の定例会についてのご案内です。
11月定例会(職場いじめから身を守る方法)のお知らせ
【内容】
テーマ 職場いじめから身を守る方法
職場において、残念ながら、「職場いじめ」が発生することがあります。
職場いじめや嫌がらせについての全国の労働局への相談件数は毎年増え続けており(昨年度は過去最高の3万9千件)、社会問題となっています。もう他人事ではない問題です。
この職場いじめが社内でどのように発生し、広がっていくのか。
そして、万一、巻き込まれてしまったときはどのように対処していけばよいのか。
これらについて学び、気づきを深めていくワークショップです。
実は、職場いじめへの対処法を考えていくことは、これまでの自分自身の人付き合いの技術(ソーシャルスキル)や、他人や自分に関する信念・価値観について「このままでよいのか」と考え直すことにつながります。
また、職場だけでなく、地域の集まり、趣味のサークルなどで発生する大人のいじめにも共通する内容です。
職場の人間関係を改善したい人、過去に辛い体験をして悔しい思いを持っている人、将来の職場環境に不安がある人、知り合いを助けたい人、経営者や管理職として職場いじめを予防したい人など多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
参加費は、500円(資料代など)
【講師】
田中 耕一郎
(産業カウンセラー。熊本カウンセリング 代表。全国のクライエントから職場いじめ解決のための相談を受けています。職場いじめについてNHKクローズアップ現代のディレクターから取材されたこともあります。)
【日時】
2011年11月30日(水)
昼の部10:00~12:00
夜の部18:45~20:45
※昼の部も夜の部も同じ内容です。どちらかご都合のよいほうへご参加ください。
【場所】
あいぽーと セミナー室
(熊本市総合保健福祉センター「ウェルパルくまもと」の1F 熊本市大江5丁目1−1)
※バス停「交通局前」、電停「交通局前」のすぐ前です。
私は、夜の部に参加します。
ブログを見て、参加したいと思われた方、
私うえむらの紹介だと言うと、参加費無料になります。
詳しくは、こちらを・・・http://kcounseling.otemo-yan.net/
夏場のような元気さがありません。
なーんか、体力が落ちてます(>_<)
ま、それでも、11月、12月って、イベント盛りだくさんだからですね、
頑張って乗りきらないと・・・(-_-メ)
さて、前回ご案内した、Mihoさん企画のイベントに続き、
熊本セルフヘルプの会 の定例会についてのご案内です。
11月定例会(職場いじめから身を守る方法)のお知らせ
【内容】
テーマ 職場いじめから身を守る方法
職場において、残念ながら、「職場いじめ」が発生することがあります。
職場いじめや嫌がらせについての全国の労働局への相談件数は毎年増え続けており(昨年度は過去最高の3万9千件)、社会問題となっています。もう他人事ではない問題です。
この職場いじめが社内でどのように発生し、広がっていくのか。
そして、万一、巻き込まれてしまったときはどのように対処していけばよいのか。
これらについて学び、気づきを深めていくワークショップです。
実は、職場いじめへの対処法を考えていくことは、これまでの自分自身の人付き合いの技術(ソーシャルスキル)や、他人や自分に関する信念・価値観について「このままでよいのか」と考え直すことにつながります。
また、職場だけでなく、地域の集まり、趣味のサークルなどで発生する大人のいじめにも共通する内容です。
職場の人間関係を改善したい人、過去に辛い体験をして悔しい思いを持っている人、将来の職場環境に不安がある人、知り合いを助けたい人、経営者や管理職として職場いじめを予防したい人など多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
参加費は、500円(資料代など)
【講師】
田中 耕一郎
(産業カウンセラー。熊本カウンセリング 代表。全国のクライエントから職場いじめ解決のための相談を受けています。職場いじめについてNHKクローズアップ現代のディレクターから取材されたこともあります。)
【日時】
2011年11月30日(水)
昼の部10:00~12:00
夜の部18:45~20:45
※昼の部も夜の部も同じ内容です。どちらかご都合のよいほうへご参加ください。
【場所】
あいぽーと セミナー室
(熊本市総合保健福祉センター「ウェルパルくまもと」の1F 熊本市大江5丁目1−1)
※バス停「交通局前」、電停「交通局前」のすぐ前です。
私は、夜の部に参加します。
ブログを見て、参加したいと思われた方、
私うえむらの紹介だと言うと、参加費無料になります。
詳しくは、こちらを・・・http://kcounseling.otemo-yan.net/
2011年11月14日
12月4日(日)スピリチュアルお話会 Inパレア
いつもお世話になっているMihoさんが企画されたイベントです。
私のブログでも応援サポートさせていただきます。
私は、「スピリチュアル」っていう言葉があんまり好きではないのですが、
世の中には、けっこう興味がある方が多いようですね。
ただ、いろんなスピリチュアルがあるのですが、
それほど怪しくない系だと思いますよ。(なにせ会場がパレアですからね)
スピリチュアルやタロットの知識が無い人向けです。
でも、知識があっても面白い内容だそうです。
それと、参加無料なのに、お土産(ステビア栽培食料品)まであるとか?!
なんて太っ腹なんでしょう~
12月4日(日)13時~15時
スピリチュアルお話会
くまもと県民交流会館パレア(熊本市手取本町)
タロットのこと、スピリチュアルのこと、
そして、人生との向き合い方について
カモワンタロット認定講師によるお話会(無料、要予約)
お話会終了後(15時~17時の間で)お話会参加者で希望者には
タロット体験可1,500円(通常の半額、かなり、なかりお得です!!!)
「かたらんね」内ステビア食農研究よりステビア栽培食料品無料プレゼント有り
(↑この特典は熊本だけ、私のコネを最大限に生かしました(*^^)v)
セラピー&ヒーリングルーム アイビーテラス
http://homepage2.nifty.com/ivyterrace/
カモワンタロット認定講師 鷲尾さんブログ
http://ameblo.jp/washio447/entry-11065444636.html
あ、その前日12/3(土)は、
私が企画している「恋愛心理学ワークショップ」もあります。
こちらも宜しくね!
恋愛心理学ワークショップの詳細は →こちら
私のブログでも応援サポートさせていただきます。
私は、「スピリチュアル」っていう言葉があんまり好きではないのですが、
世の中には、けっこう興味がある方が多いようですね。
ただ、いろんなスピリチュアルがあるのですが、
それほど怪しくない系だと思いますよ。(なにせ会場がパレアですからね)
スピリチュアルやタロットの知識が無い人向けです。
でも、知識があっても面白い内容だそうです。
それと、参加無料なのに、お土産(ステビア栽培食料品)まであるとか?!
なんて太っ腹なんでしょう~
12月4日(日)13時~15時
スピリチュアルお話会
くまもと県民交流会館パレア(熊本市手取本町)
タロットのこと、スピリチュアルのこと、
そして、人生との向き合い方について
カモワンタロット認定講師によるお話会(無料、要予約)
お話会終了後(15時~17時の間で)お話会参加者で希望者には
タロット体験可1,500円(通常の半額、かなり、なかりお得です!!!)
「かたらんね」内ステビア食農研究よりステビア栽培食料品無料プレゼント有り
(↑この特典は熊本だけ、私のコネを最大限に生かしました(*^^)v)
セラピー&ヒーリングルーム アイビーテラス
http://homepage2.nifty.com/ivyterrace/
カモワンタロット認定講師 鷲尾さんブログ
http://ameblo.jp/washio447/entry-11065444636.html
あ、その前日12/3(土)は、
私が企画している「恋愛心理学ワークショップ」もあります。
こちらも宜しくね!
恋愛心理学ワークショップの詳細は →こちら
2011年11月01日
M&M<イベントご案内>
お友達のゆうさんのイベントがありますので、こちらでも告知します。
今日、仕事の関係で街中へ行ったので、その帰りにちょっと寄りました。
(ちょっとか?)

ゆうさんとトコちゃんが、温かく迎えてくれました。
とっても素敵な空間でした。
私のセッションは、イベント向きじゃないのですが、
ちょっとこの空間で出店してみたいなぁ・・・なんて、妄想が膨らみました。
**************
11/1(火)2(水)3(木・祝)で3日間限定の!
スペシャルコラボサロン
「ヒーリングサロンM&M~マジェンタ&マリアビジョン~」
水道町で開催!!
(熊本市上通り5-40フロイントビル2階)
11:00am~4:00pm(最終受付)
1日・2日は「個人セッション」all3000円
フラワーエッセンス・ダウジングリーディング・アートセラピー・数秘術・エンジェルカード
3日は「グループワーク」 !
セットで5000円(いずれかのみの参加もOK!各3000円)
~カラーセラピー&アートセラピー~
11:00~ カラーセラピー
13:00~アートセラピー
**************
場所は、
上通りのミスドと八起堂の間の道(長安寺通り?)を三号線方向に向かって
歩いているとホテル日航熊本の裏あたりにスペイン料理トレスの入った
ビルがあります。
その二階にデザイン事務所「スタジオグリッドプラン」さんが
あります。そのB室が会場です。
この看板を目印に行って下さい。

ご予約は
magenta-angelica-commu★docomo.ne.jp(★を@に変えて)
まつもとゆみこまで・・・
今日、仕事の関係で街中へ行ったので、その帰りにちょっと寄りました。
(ちょっとか?)
ゆうさんとトコちゃんが、温かく迎えてくれました。
とっても素敵な空間でした。
私のセッションは、イベント向きじゃないのですが、
ちょっとこの空間で出店してみたいなぁ・・・なんて、妄想が膨らみました。
**************
11/1(火)2(水)3(木・祝)で3日間限定の!
スペシャルコラボサロン
「ヒーリングサロンM&M~マジェンタ&マリアビジョン~」
水道町で開催!!
(熊本市上通り5-40フロイントビル2階)
11:00am~4:00pm(最終受付)
1日・2日は「個人セッション」all3000円
フラワーエッセンス・ダウジングリーディング・アートセラピー・数秘術・エンジェルカード
3日は「グループワーク」 !
セットで5000円(いずれかのみの参加もOK!各3000円)
~カラーセラピー&アートセラピー~
11:00~ カラーセラピー
13:00~アートセラピー
**************
場所は、
上通りのミスドと八起堂の間の道(長安寺通り?)を三号線方向に向かって
歩いているとホテル日航熊本の裏あたりにスペイン料理トレスの入った
ビルがあります。
その二階にデザイン事務所「スタジオグリッドプラン」さんが
あります。そのB室が会場です。
この看板を目印に行って下さい。
ご予約は
magenta-angelica-commu★docomo.ne.jp(★を@に変えて)
まつもとゆみこまで・・・
2011年04月09日
来週のイベントのご案内
あと1週間で「ライアー竹林コンサート」です!
いつ :2011年4月16日(土)13時~
どこで:合志市
(国道387号線の辻久保のセブンイレブンから大津植木線へ入り1Km)
※駐車場あり
いくら:参加費:500円(お茶とお茶菓子付き)
(お菓子の準備の都合がありますので、できれば事前の申込みを。)
「癒やしのイベント」を終えて1ヵ月も経たないのに
またイベントやっちゃいます・・・懲りないねぇ~(笑)
いやぁ~このイベント、今年で5年目ですよぉ~
皆さんが毎年楽しみにされてるんで、
何があっても、これだけは続けんとですねぇ~

(去年のワンシーンです)
改めて見るとすごい光景だよね。
みんな、地面に仰向けに寝転がって、
ライアー(竪琴)を聴いてるんだもん。
ちょうど同じ日に、「癒やしのイベント」でコラボセッションをしたMihoさんも
観音坂美術館にて、「癒しの時間」というイベントをされます。
詳しくはこちら → イベント”癒しの時間”
こちらのイベントは、4月16日の10:30~19:00まであってます。
竹林コンサートにも行きたいけど、こっちも行きたい!・・・って方は、
竹林イベントは13~15時なので、午前中か、コンサートの後に行かれると良いかもですよ~
Mihoさん曰く
「何を受けるか迷っているのであれば、時間枠だけ押さえておいても良いですよ~」
・・・とのこと。
春本番!
イベントも目白押しですね!
いつ :2011年4月16日(土)13時~
どこで:合志市
(国道387号線の辻久保のセブンイレブンから大津植木線へ入り1Km)
※駐車場あり
いくら:参加費:500円(お茶とお茶菓子付き)
(お菓子の準備の都合がありますので、できれば事前の申込みを。)
「癒やしのイベント」を終えて1ヵ月も経たないのに
またイベントやっちゃいます・・・懲りないねぇ~(笑)
いやぁ~このイベント、今年で5年目ですよぉ~
皆さんが毎年楽しみにされてるんで、
何があっても、これだけは続けんとですねぇ~
(去年のワンシーンです)
改めて見るとすごい光景だよね。
みんな、地面に仰向けに寝転がって、
ライアー(竪琴)を聴いてるんだもん。
ちょうど同じ日に、「癒やしのイベント」でコラボセッションをしたMihoさんも
観音坂美術館にて、「癒しの時間」というイベントをされます。
詳しくはこちら → イベント”癒しの時間”
こちらのイベントは、4月16日の10:30~19:00まであってます。
竹林コンサートにも行きたいけど、こっちも行きたい!・・・って方は、
竹林イベントは13~15時なので、午前中か、コンサートの後に行かれると良いかもですよ~
Mihoさん曰く
「何を受けるか迷っているのであれば、時間枠だけ押さえておいても良いですよ~」
・・・とのこと。
春本番!
イベントも目白押しですね!
2011年03月25日
義援金の集計及び振込のご報告
・イベント時の古本バザー分
・古本屋買い取り分
・イベントの収益の一部(Mihoさん分も含む)
合わせて 22,875円でした。

古本(他)を提供して下さった方、
古本を買っていただいた方、
募金箱にお金を入れていただいた方、
感謝申し上げます。
皆さまの気持ちが、被災された方に少しでも届くことを祈って、
本日、郵便振り込みしてきました。
本来であれば、お一人お一人にご連絡すべきところですが、
ブログでのご報告と代えさせていただきますことをお許し下さい。
・古本屋買い取り分
・イベントの収益の一部(Mihoさん分も含む)
合わせて 22,875円でした。

古本(他)を提供して下さった方、
古本を買っていただいた方、
募金箱にお金を入れていただいた方、
感謝申し上げます。
皆さまの気持ちが、被災された方に少しでも届くことを祈って、
本日、郵便振り込みしてきました。
本来であれば、お一人お一人にご連絡すべきところですが、
ブログでのご報告と代えさせていただきますことをお許し下さい。
2011年03月22日
癒やしのコラボイベント2日目♪(昨日)

昨日は、イベント2日目、
アートセラピー、数秘術セッション、マイ箸袋作り・骨盤調整、ヘッドマッサージ・香りのスプレー作り、
洋服と布小物とプチ家具展示販売、古本バザー(義援金用)
でした。
【アートセラピー】

【数秘術セッション】

【骨盤調整体験】

いろんなワークやセッションを受けられて、
皆さん、ゆっくりしていただけたようです。
お昼過ぎは、ピークでした。
セッションや体験会がある中で、いきなりお昼ご飯コーナーが出来たりして

特に、野の花さんチーム、どっぷり浸かっていただきました。
いろんなセッションを受けていただいたり、お買いものしていただいたり
お土産いただいたり、笑いをふりまいて(?)いただいたり・・・
普段からお世話になっているのに、昨日も。。。
持つべきものは「仲間」ですね。
ありがたいです。うれしかです。
1日目に比べ、2日目の昨日は、私の出番は少なかったので
バタバタせず、わりとゆっくり出来たのですが、
やはり疲れがたまっていたのでしょう。
昨夜は、落ちるように寝てしまいました。
(毎日更新するはずが、ブログも書けず・・・)
2日間を通して、30人くらいのお客様に来ていただきました。
初めてのイベントで、どのくらい出来たのか、まだわからないのですが、
いろいろ感じること、思うこと、反省すること、ありました。
イベントを終えて、またじわじわくると思うので、
じっくり味わいたいと思います。
イベントを一緒にしてくれた、Mihoさん、だっくさん、ゆうさん、KUKONOMIさん
お疲れ様でした。
そして、雨の中、時間を作ってイベントに来てくれた皆さま
本当にありがとうございました。
今日から、日常に戻ります。(なんかホッとしてる自分もいる)
やはりイベントって大変なんだなぁ・・・(本音)
でも、皆さまの愛情をたくさんいただいたので、
私はとても幸せです。
ありがとうございました!!!
※追伸・・・古本バザーの義援金については、集計後にブログで報告します。
2011年03月20日
「癒やしのコラボイベント」1日目♪
本日は、お足もとの悪い中、たくさんの方においでいただき
本当にありがとうございました。
ご予約の方、飛び入りの方、
入り乱れ~の状態でした。
なんか「カーニバルアドレナリン(←一部の人にだけわかる)」が
ばんばん出た気がします。
今日は、Mihoさんと「ボディヒーリング&オラクルカードリーディング」をしました。
ほぼチャレンジ的なメニューだったのですが、
なかなか良い感じでした。。。(と、自分で思ってるだけかもしれせんが)
今後また機会があれば、こういうのやってみたいですねぇ~

(カードリーディングセッション中の図)
それから、今日は、TANDE家具も飛び入り参加でした。
(雨でフードバルのイベントが中止だったそう・・・)
かわいい「木製ミニチェアー」と、「木製プランター」と、「ミニラック」
を、持ってきて展示していただきました。

ヒノキで作られてるから、丈夫で長持ちですよ~
(おれんじさんの太鼓判つき~!)
明日も展示販売中でーす♪
さて2日目の明日は、
ゆうさんの「アートセラピー」と「数秘術」
だっくさんの「マイ箸袋作り」と「骨盤調整」体験
があります。
引き続き、私の
「ヘッドマッサージ」と「ヒーリングアロマ香りのスプレー作り」も
随時受付中です

セイクリッド・アロマカードも引いてみませんか?
癒しのコラボイベント
~ハッピーの種まきをしよう!~
3月21日(祝)
・アートセラピーグループワーク
3/21(祝) 10:00 ~ 11:30
参加費 2,000円 (材料費込)
絵を描く参加型ワークです
描いた絵の中に、あなたの知らないアナタが表れますよ!
・数秘術、個人セッション
3/21(祝) 13:30 ~ 17:30受付まで
セッション内容
1.生年月日から読み解く「誕生数」と「人生の流れ」 30分 1,500円
2.生年月日+名前で割り出す数秘術フルセッション 60分 3,000円
・マイ箸袋作りと骨盤調整体験
3/21(祝) 10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
材料付きなので、手ぶらでOKです
自分だけのマイ箸袋を、手縫いでのんびり「ぬいぬい」しましょっ!
カイロプラクティック(骨盤調整)の体験もできます。
(骨盤調整のみの体験も、1,000円です)
・ヘッドマッサージ
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
※マッサージ10分(+レイキ5分)
・ヒーリングアロマ・香りのスプレー作り
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円 (材料費込)
浄化、瞑想、癒しを目的としたヒーリングアロマのスプレーを作ります。
・KUKONOMIさんのハンドメイド服
世界にひとつだけの、HAPPYになれる服
展示販売いたします
・TANDEさんのプチ家具
・その他、布小物や雑貨販売
・古本バザー(東北地方太平洋沖地震の義援金回収活動として)
お茶のみだけ、私の顔見にだけ・・・でもOKですよ~
待ってマース!!!
本当にありがとうございました。
ご予約の方、飛び入りの方、
入り乱れ~の状態でした。
なんか「カーニバルアドレナリン(←一部の人にだけわかる)」が
ばんばん出た気がします。
今日は、Mihoさんと「ボディヒーリング&オラクルカードリーディング」をしました。
ほぼチャレンジ的なメニューだったのですが、
なかなか良い感じでした。。。(と、自分で思ってるだけかもしれせんが)
今後また機会があれば、こういうのやってみたいですねぇ~

(カードリーディングセッション中の図)
それから、今日は、TANDE家具も飛び入り参加でした。
(雨でフードバルのイベントが中止だったそう・・・)
かわいい「木製ミニチェアー」と、「木製プランター」と、「ミニラック」
を、持ってきて展示していただきました。

ヒノキで作られてるから、丈夫で長持ちですよ~
(おれんじさんの太鼓判つき~!)
明日も展示販売中でーす♪
さて2日目の明日は、
ゆうさんの「アートセラピー」と「数秘術」
だっくさんの「マイ箸袋作り」と「骨盤調整」体験
があります。
引き続き、私の
「ヘッドマッサージ」と「ヒーリングアロマ香りのスプレー作り」も
随時受付中です

セイクリッド・アロマカードも引いてみませんか?
癒しのコラボイベント
~ハッピーの種まきをしよう!~
3月21日(祝)
・アートセラピーグループワーク
3/21(祝) 10:00 ~ 11:30
参加費 2,000円 (材料費込)
絵を描く参加型ワークです
描いた絵の中に、あなたの知らないアナタが表れますよ!
・数秘術、個人セッション
3/21(祝) 13:30 ~ 17:30受付まで
セッション内容
1.生年月日から読み解く「誕生数」と「人生の流れ」 30分 1,500円
2.生年月日+名前で割り出す数秘術フルセッション 60分 3,000円
・マイ箸袋作りと骨盤調整体験
3/21(祝) 10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
材料付きなので、手ぶらでOKです
自分だけのマイ箸袋を、手縫いでのんびり「ぬいぬい」しましょっ!
カイロプラクティック(骨盤調整)の体験もできます。
(骨盤調整のみの体験も、1,000円です)
・ヘッドマッサージ
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
※マッサージ10分(+レイキ5分)
・ヒーリングアロマ・香りのスプレー作り
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円 (材料費込)
浄化、瞑想、癒しを目的としたヒーリングアロマのスプレーを作ります。
・KUKONOMIさんのハンドメイド服
世界にひとつだけの、HAPPYになれる服
展示販売いたします
・TANDEさんのプチ家具
・その他、布小物や雑貨販売
・古本バザー(東北地方太平洋沖地震の義援金回収活動として)
お茶のみだけ、私の顔見にだけ・・・でもOKですよ~
待ってマース!!!
2011年03月20日
本日10時より

本日10時よりopen!
2日だけの、癒やしのイベントです。
セッション等、受けられない方も
ぶらぁ~と覗きに来ませんかぁ~?
場所は、合志市合生 (熊本電鉄、辻久保バス停そば) です

雨で足元が悪くなるかもしれませんので、
お気をつけてお越しください。
タグ :イベント
2011年03月19日
いよいよ明日から「癒やしのコラボイベント」
今日の夕方 MihoさんとKUKONOMIさんが、
明日からのイベントの準備にいらっしゃいました。
KUKONOMIさんのお洋服のコーナー(in縁側)

今回、イベントの出展をお願いしたところ、
忙しい中、快く引き受けて下さいました。
KUKONOMIさんのお洋服は、全て手作りで1点ものです。
「世界に一つだけの、HAPPYになれる服」です。
以前、うちの母にプレゼントしていただいたお洋服が、とても着心地良く
母もとっても気に入ってたので、今回お願いしました。
到着したお洋服たちを見て、「ほ、欲しい」・・・と手が伸びましたが、
今回は、お客様優先です。ぐっとこらえます、私。
良いのは早くなくなっちゃうかも・・・早いもの順ですよ~
それから、Mihoさんと、バザー用の古本を陳列しました(in床の間)

なんとなくイベントっぽくなってきたーーー(とテンションが上がる)
※古本提供いただいた「げんきさん」「Kさん」ありがとうございました!!
明日 3/20の予定
・ボディヒーリング&オラクルカードリーディングのコラボセッション
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 2,000円 (30~40分)
イベント限りの特別メニューです
体と心の両方からアプローチしていきます
レイキヒーラーと、オラクルカードリーダー2人がかりのセッションです
※上記のセッションに、プラス500円で10分カモワンタロットリーディングをさせてもらいます。
・カモワンタロットリーディング
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 1,000円 (15分)
・ヘッドマッサージ
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
※マッサージ10分(+レイキ5分)
・ヒーリングアロマ・香りのスプレー作り
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円 (材料費込)
浄化、瞑想、癒しを目的としたヒーリングアロマのスプレーを作ります。
・KUKONOMIさんのハンドメイド服
世界にひとつだけの、HAPPYになれる服
展示販売いたします
・古本バザー(東北地方太平洋沖地震の義援金あつめのため)
明日からのイベントの準備にいらっしゃいました。
KUKONOMIさんのお洋服のコーナー(in縁側)

今回、イベントの出展をお願いしたところ、
忙しい中、快く引き受けて下さいました。
KUKONOMIさんのお洋服は、全て手作りで1点ものです。
「世界に一つだけの、HAPPYになれる服」です。
以前、うちの母にプレゼントしていただいたお洋服が、とても着心地良く
母もとっても気に入ってたので、今回お願いしました。
到着したお洋服たちを見て、「ほ、欲しい」・・・と手が伸びましたが、
今回は、お客様優先です。ぐっとこらえます、私。
良いのは早くなくなっちゃうかも・・・早いもの順ですよ~
それから、Mihoさんと、バザー用の古本を陳列しました(in床の間)

なんとなくイベントっぽくなってきたーーー(とテンションが上がる)
※古本提供いただいた「げんきさん」「Kさん」ありがとうございました!!
明日 3/20の予定
・ボディヒーリング&オラクルカードリーディングのコラボセッション
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 2,000円 (30~40分)
イベント限りの特別メニューです
体と心の両方からアプローチしていきます
レイキヒーラーと、オラクルカードリーダー2人がかりのセッションです
※上記のセッションに、プラス500円で10分カモワンタロットリーディングをさせてもらいます。
・カモワンタロットリーディング
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 1,000円 (15分)
・ヘッドマッサージ
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
※マッサージ10分(+レイキ5分)
・ヒーリングアロマ・香りのスプレー作り
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円 (材料費込)
浄化、瞑想、癒しを目的としたヒーリングアロマのスプレーを作ります。
・KUKONOMIさんのハンドメイド服
世界にひとつだけの、HAPPYになれる服
展示販売いたします
・古本バザー(東北地方太平洋沖地震の義援金あつめのため)
タグ :イベント
2011年03月18日
場所の説明
とうとう明後日、
イベントが近づいてきました。

初イベント、なんだか緊張します。。。(←ほんとか?)
さて、「おれんじはーと」の場所ですが、
一度来られた方は大丈夫と思いますが、
初めて来られる方は、ちょっとわかりにくい場所なので
説明させていただきますね。
住所は合志市合生(こうししあいおい)と言います。
熊本市内から来られる場合
水道町交差点を北へ進み、清水バイパスから飛田バイパスに入り、
国道387号線を菊池方面へひたすら走ります。
(※北バイパスから来られる場合は、終点を降りて右折して下さい)
ハローディやナフコを通過し、ポリテクセンター・電波高専・再春荘病院を通過し
カントリーパークを過ぎると、ジョイフルや百花園ゴルフ場が見えてきます。

ゴルフ場の向かい側に、中古車屋さんがあるので
そこから入ることも出来ますが、そこは入り口がちょっとわかりにくいので、
もう少し直進していただきますと、辻久保のセブンイレブンがあります

そのセブンイレブンの交差点を植木方面に左折して下さい
そして、交差点から100m行くと十字路(横断歩道あり)があるので、そこを左折します。
少し行くと、壁にひまわりの絵が描いてあるおうちが見えたら、もうすぐです。
目印の鉄塔が、今は撤去されていて工事中なんですが、
そのすぐ前の畑(ぼちぼち農園)が、駐車場になりまーす!

(向こうに見える小さな家が、サロンになります)
※公共機関の場合は、
電鉄バス(北1か2か3)に乗り、辻久保バス停で降りて下さい。
それでも、たぶんわからないと思うので、
090-1169-6451(うえむら)までお電話いただければ
誘導させていただきますね。
不便な場所ですが、皆さまの越しをお待ちしております。
癒しのコラボイベント
~ハッピーの種まきをしよう!~
日程:2011年3月20日(日)~21日(祝)
場所:おれんじはーとにて
・ボディヒーリング&オラクルカードリーディングのコラボセッション
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 2,000円 (30~40分)
イベント限りの特別メニューです
体と心の両方からアプローチしていきます
レイキヒーラーと、オラクルカードリーダー2人がかりのセッションです
※上記のセッションに、プラス500円で10分カモワンタロットリーディングをさせてもらいます。
・カモワンタロットリーディング
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 1,000円 (15分)
・アートセラピーグループワーク
3/21(祝) 10:00 ~ 11:30
参加費 2,000円 (材料費込)
絵を描く参加型ワークです
描いた絵の中に、あなたの知らないアナタが表れますよ!
・数秘術、個人セッション
3/21(祝) 13:30 ~ 17:30受付まで
セッション内容
1.生年月日から読み解く「誕生数」と「人生の流れ」 30分 1,500円
2.生年月日+名前で割り出す数秘術フルセッション 60分 3,000円
・マイ箸袋作りと骨盤調整体験
3/21(祝) 10:00 ~ 日没まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
材料付きなので、手ぶらでOKです
自分だけのマイ箸袋を、手縫いでのんびり「ぬいぬい」しましょっ!
カイロプラクティック(骨盤調整)の体験もできます。
(骨盤調整のみの体験も、1,000円です)
・ヘッドマッサージ
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
※マッサージ10分(+レイキ5分)
・ヒーリングアロマ・香りのスプレー作り
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円 (材料費込)
浄化、瞑想、癒しを目的としたヒーリングアロマのスプレーを作ります。
・KUKONOMIさんのハンドメイド服
世界にひとつだけの、HAPPYになれる服
展示販売いたします
・その他、布小物や雑貨販売
・古本バザー(東北地方太平洋沖地震の義援金回収活動として)
イベントが近づいてきました。

初イベント、なんだか緊張します。。。(←ほんとか?)
さて、「おれんじはーと」の場所ですが、
一度来られた方は大丈夫と思いますが、
初めて来られる方は、ちょっとわかりにくい場所なので
説明させていただきますね。
住所は合志市合生(こうししあいおい)と言います。
熊本市内から来られる場合
水道町交差点を北へ進み、清水バイパスから飛田バイパスに入り、
国道387号線を菊池方面へひたすら走ります。
(※北バイパスから来られる場合は、終点を降りて右折して下さい)
ハローディやナフコを通過し、ポリテクセンター・電波高専・再春荘病院を通過し
カントリーパークを過ぎると、ジョイフルや百花園ゴルフ場が見えてきます。

ゴルフ場の向かい側に、中古車屋さんがあるので
そこから入ることも出来ますが、そこは入り口がちょっとわかりにくいので、
もう少し直進していただきますと、辻久保のセブンイレブンがあります
そのセブンイレブンの交差点を植木方面に左折して下さい
そして、交差点から100m行くと十字路(横断歩道あり)があるので、そこを左折します。
少し行くと、壁にひまわりの絵が描いてあるおうちが見えたら、もうすぐです。
目印の鉄塔が、今は撤去されていて工事中なんですが、
そのすぐ前の畑(ぼちぼち農園)が、駐車場になりまーす!

(向こうに見える小さな家が、サロンになります)
※公共機関の場合は、
電鉄バス(北1か2か3)に乗り、辻久保バス停で降りて下さい。
それでも、たぶんわからないと思うので、
090-1169-6451(うえむら)までお電話いただければ
誘導させていただきますね。
不便な場所ですが、皆さまの越しをお待ちしております。
癒しのコラボイベント
~ハッピーの種まきをしよう!~
日程:2011年3月20日(日)~21日(祝)
場所:おれんじはーとにて
・ボディヒーリング&オラクルカードリーディングのコラボセッション
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 2,000円 (30~40分)
イベント限りの特別メニューです
体と心の両方からアプローチしていきます
レイキヒーラーと、オラクルカードリーダー2人がかりのセッションです
※上記のセッションに、プラス500円で10分カモワンタロットリーディングをさせてもらいます。
・カモワンタロットリーディング
3/20(日) 10:00 ~ 日没まで
セッション料 1,000円 (15分)
・アートセラピーグループワーク
3/21(祝) 10:00 ~ 11:30
参加費 2,000円 (材料費込)
絵を描く参加型ワークです
描いた絵の中に、あなたの知らないアナタが表れますよ!
・数秘術、個人セッション
3/21(祝) 13:30 ~ 17:30受付まで
セッション内容
1.生年月日から読み解く「誕生数」と「人生の流れ」 30分 1,500円
2.生年月日+名前で割り出す数秘術フルセッション 60分 3,000円
・マイ箸袋作りと骨盤調整体験
3/21(祝) 10:00 ~ 日没まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
材料付きなので、手ぶらでOKです
自分だけのマイ箸袋を、手縫いでのんびり「ぬいぬい」しましょっ!
カイロプラクティック(骨盤調整)の体験もできます。
(骨盤調整のみの体験も、1,000円です)
・ヘッドマッサージ
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円
※マッサージ10分(+レイキ5分)
・ヒーリングアロマ・香りのスプレー作り
10:00 ~ 17:30受付まで (いつでもOK)
体験料 1,000円 (材料費込)
浄化、瞑想、癒しを目的としたヒーリングアロマのスプレーを作ります。
・KUKONOMIさんのハンドメイド服
世界にひとつだけの、HAPPYになれる服
展示販売いたします
・その他、布小物や雑貨販売
・古本バザー(東北地方太平洋沖地震の義援金回収活動として)
タグ :イベント
2011年03月16日
風が怖い~
昨夜から強風で、今日もずっと強風でした

(屋根より高い「マルバユーカリ」が、ゴウゴウと揺れてます)
台風PTSDなので、ちょっとした風の音にも敏感
震災にあった人が、揺れに敏感なのと一緒ですね。
畑仕事をしようと思ったけど、
吹き荒れる風、舞い上がる土埃、隣の家のトタンの激しい音、
もう、ダメ。。。
家の中での仕事をすることのしました。
イベント用にサロンを模様替えしました。
畑の入口の案内板も出来ました
(お陰で、かなづちで親指叩いたけど・・・ね)

3/20、21は、この看板を目指して来てね♪
あ、掃除中に、1年近く行方不明になってた
「義歯用の保護マウスピース」が見つかりました!!!
見つかった時は、再会の感動でした~
・・・だって、5000円もしたんですもの。。。嬉しかった~
明日は、虫歯を治療してきます。
マウスピースを買い替えなくて、ホント助かった。

(屋根より高い「マルバユーカリ」が、ゴウゴウと揺れてます)
台風PTSDなので、ちょっとした風の音にも敏感
震災にあった人が、揺れに敏感なのと一緒ですね。
畑仕事をしようと思ったけど、
吹き荒れる風、舞い上がる土埃、隣の家のトタンの激しい音、
もう、ダメ。。。
家の中での仕事をすることのしました。
イベント用にサロンを模様替えしました。
畑の入口の案内板も出来ました
(お陰で、かなづちで親指叩いたけど・・・ね)

3/20、21は、この看板を目指して来てね♪
あ、掃除中に、1年近く行方不明になってた
「義歯用の保護マウスピース」が見つかりました!!!
見つかった時は、再会の感動でした~
・・・だって、5000円もしたんですもの。。。嬉しかった~
明日は、虫歯を治療してきます。
マウスピースを買い替えなくて、ホント助かった。
タグ :イベント