2010年09月14日
くろまめこさん、、、その後
6/12に種下ろししたのと、7/17に種下ろししたの
背丈は違うけど、実のなり方はあまり変わらず
だったら、あんまり早まらなくてよかったわけ・・・ね
梅雨入り前に植えた「たんくろう」ちゃん(丹波の黒豆の枝豆)は、
まったく全滅でした
長雨、猛暑・・・天候のせいかもしれないし、そうじゃないかもしれない
なんで出来なかったのかな
答えは出ません
自然農は、農薬も肥料もしないので、
「できたしこ」です
うまく出来たら、感謝して食べます
うまく出来なくても、誰もうらみません
あるがまま・・・です
それでも、やっぱり
くろまめこさんの、立派に成長したお姿を拝見したいと思うわけです
収穫は来月あたりでしょうか。。。
Posted by おれんじはーと at 19:26│Comments(2)
│自然農
この記事へのコメント
塩井神社、もう1箇所あるんですよ
そこもとても気持ちいいです
そこもとても気持ちいいです
Posted by キリコです at 2010年09月14日 23:08
キリコさん
あー、南阿蘇のほうですねー
あっちもいっぱい湧水ありますよね
以前、水源めぐりをしていました~
あー、南阿蘇のほうですねー
あっちもいっぱい湧水ありますよね
以前、水源めぐりをしていました~
Posted by おれんじはーと
at 2010年09月15日 23:48
