2011年01月13日

お年玉付きくじでオショーカード

今日は2011年、1発目のヒーリングの勉強会でした
(勉強会といっても、7割雑談でしたっけ・・・w)

今日は、少し遅れて参加のさとちゃんから「お年玉」をもらいました
お年玉の袋には、それぞれ異なる数字1文字が書いてあります。

私の選んだ袋の中の数字は、「5」でした
ちなみに、N先生は「7」、ゆうさんは「8」、さとちゃんは「1」でした。

数秘術的にいうと、「5」はチャレンジ・冒険・リスクを冒す・・・などの意味があります。
その意味を味わいながら、今年がスタートしたって感じでしょうか~

そして、その選んだ数字の「お年玉」がそれぞれ配られました。
内容は、「お菓子」と「オショーカード1枚」です。
(なかなかニクイ演出ですな・・・・・さとちゃん!)

そのオショーカード、出てきたのはこれです。

お年玉付きくじでオショーカード

CONDITIONING(条件付け)

このライオンは羊に育てられたのですが、年老いたライオンに捕まって池に連れて行かれ、
水面に映った自分の影を見せられるまで自分は羊だと思いこんでいました。
私たちの多くはこのライオンに似ています。
私たちが抱いている自己のイメージは、自分自身が直接体験したことから生じるものではなく、
他人からの意見から生じます。
内面から育つこととが出来たかもしれない「個であること」が、
外側から押しつけられた「人格」に置き換えられているのです。
私たちは群れの中でもう一匹の羊にしか過ぎなくなってしまい
自由に動くことが出来ず、自分自身のアイデンティティを意識していません
池に映る自分の影をよく見て、他人からの条件付けによって自分はこうだと信じ込まされてきた。
そのすべてを打ち破るために動き出す時です。
踊り・走り・揺さぶり、ジベリッシュしましょう。
内側で眠っているライオンを目覚めさせるために、必要なことはなんでもやりましょう。



N先生から、「おれんじさん、けっこう、そういうメッセージ多いよね?」・・・と一言。

やっぱり・・・ですか。。。
やっぱり、私、外側から押しつけられた古い観念にだいぶ縛られてますか・・・。

ガツン・・・ときましたねー、今回も。
あぁーーーっ、て感じです。

他の人もみんな「ガツン」ときてましたねー

オショーカード、すごいわ~

興味がある方は、ネットでもカードひけますよ 詳しくはこちら

一枚引いてみる」をクリックして見て下さいね
一時期、毎日引いてました。。。w


同じカテゴリー(ヒーリング)の記事画像
猫とリンとヒーリング
意図しないことの大事さ
黄色かぁ~~~!
オトナの遠足は、何もしないという贅沢
終わりなき旅
お寺のカレンダーの・・・
同じカテゴリー(ヒーリング)の記事
 復活!! (2011-12-06 17:54)
 タロットのお話・・・シェアリング・・・そして内観 (2011-12-05 09:25)
 猫とリンとヒーリング (2011-11-10 23:43)
 意図しないことの大事さ (2011-09-04 23:50)
 黄色かぁ~~~! (2011-07-04 23:54)
 オトナの遠足は、何もしないという贅沢 (2011-06-09 22:26)

Posted by おれんじはーと at 23:38│Comments(2)ヒーリング
この記事へのコメント
こんばんは。オショーカードひいてみました。11番でした。がんばります。
Posted by げんきげんき at 2011年01月14日 00:04
げんきさん

コメントありがとうございます

11番・・・何が書いてあったのでしょう?
言葉が少し難しいですが、けっこうズバッときますよねー
Posted by おれんじはーとおれんじはーと at 2011年01月15日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。