2011年01月23日

朝風呂に始まり・・・

今朝は、朝風呂に行ってきました!

朝風呂に始まり・・・
(泗水のとよみずの湯です)

おうちサロンから5分以内の近場なので、
朝、ヒーリングルームの暖房のスイッチをONにしてから
ひとっぷろ、浴びてきましたよ~♪

いやぁ、新鮮な空気と立ち上る湯気、
「元気が出るぞー」・・・って感じでした。


今日は、11時からご新規様のレイキセッションと、
アロマオイル作りの予約があり、

午後からは、Sちゃんのフットマッサージレッスンでした。

Sちゃんには、11月にフェイシャル講習でモデルをお願いしたのですが、
その時に、「フットマッサージを習いたい!」とご希望があり、

家族や友達へ気軽に出来るフットマッサージの
プログラムを組むこととなりました


うちは、小規模なサロンなので、
クライアントさんのニーズにあわせて
プログラムを組み立て可能なんです。
大手スクールには出来ない芸当ですね(へへっ)


でも、私、いつものことですが、用意周到なことが出来ません
「出たとこ勝負」な性質のようです。
午前中のアロマ講座も、やっぱり出たとこ勝負でしたし・・・

結局、来られる方のニーズやタイプは千差万別なので
しっかり用意していても、無駄になることが多いからですね。。。(経験談)

なので、最近は、イベントや講座をする前、
すっごく悩むのですが、結局、何も準備しないまま臨んでしまいます。

結果的に、それが良かったりもするので、
結果オーライ・・・ってことで。。。(良いんだろうか、本当に?)


今日は、Oリングテストなるものもやってみました。

レイキの本で読んだり、スクールで習ったりしましたが、
「ホントはどうなの?」・・・とちょっと疑ったりしてました。

Oリングテストは、指の筋肉によるエネルギー測定法です
(親指と人差し指をくっつけて輪っかを作るアレです)

筋肉は、+エネルギーに触れると強くなり、
-のエネルギーに触れると弱くなります

ちなみに携帯電話は-のエネルギーなので、
指で作ったリングは簡単に外れます。

でも、レイキを当てると、-が+にかわるので
筋肉も強くなって、指が外れなくなるんです。


Sちゃんと、試しにやってみました。

そしたら、なんと、大成功!

2人で、「レイキって凄いねー」って驚いていました。
(私が驚くのもヘンですけどね・・・w)

次回の交流会でもやってみようかしら・・・


さて、今日のレッスンは、無事終了!

うつ伏せの状態で、ふくらはぎと足裏をオイルマッサージする手技と
セルフフットマッサージのしかたをやりました。

最初はぎこちない感じだったSちゃんも、回を重ねるごとに上手くなってきて
最後に私の足でチェックする時は、
よだれが出そうなくらい気持ちよくなってました!


プロを目指す人も、そうでない人も、
どんな方にでも、その方に応じたプログラムを作ります。
いわば、「実技講習のオーダーメイド」ですね。

ご興味があられる方は、お問い合わせください。

朝風呂に始まり・・・

おれんじはーとHP・・・http://w01.tp1.jp/~a030787381/



タグ :癒し

同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
1月2日は毎年これ
フェイシャル実習・・・睡魔との闘い
個性的な香り
アロマヒーリング・フルセッション
植物油のお勉強会
アロマクラフト作り(ソープとバスボム)
同じカテゴリー(アロマ)の記事
 1月2日は毎年これ (2011-01-02 20:20)
 フェイシャル実習・・・睡魔との闘い (2010-11-28 23:44)
 個性的な香り (2010-10-18 23:46)
 アロマヒーリング・フルセッション (2010-10-12 21:20)
 ニューロ、やってみた (2010-10-07 23:18)
 植物油のお勉強会 (2010-09-26 21:36)

Posted by おれんじはーと at 23:54│Comments(0)アロマ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。