2012年05月14日

マルシェ流行り?

先週に引き続き、日曜日は阿蘇へ

今回は、南阿蘇マルシェ「てんとういち」へ行ってきました。

マルシェ流行り?

マルシェ流行り?

「マルシェ」は市場という意味ですが、

お野菜というより、雑貨や、癒しなど、いろーんなジャンルのがありました。

お外で、ヘッドマッサージ・ハンドマッサージ、カードリーディングもあってました。

どれも20~40分待ち。。。

私はヘッドマッサージを受けてきました。

これも勉強のうちです。

私も6/24に、コッコファーム(菊池市)で癒しのイベントに出店するので、

他の人たちがどんなふうにやってるのか見てみたかったんですよね。

チラシの作り方だったり、運営の仕方だったりね。



でも、頭ほぐされたら、何にも考えられなくなりました(笑)


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
いつもと違う風景
自分を優先する勇気
バースディー・マクロビランチ・展示会
GWは・・・
阿蘇高森へ
花より、いも天
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 いつもと違う風景 (2013-07-02 13:34)
 自分を優先する勇気 (2012-07-29 23:50)
 バースディー・マクロビランチ・展示会 (2012-06-09 20:01)
 GWは・・・ (2012-05-06 22:58)
 阿蘇高森へ (2012-04-15 23:34)
 花より、いも天 (2012-03-08 23:41)

Posted by おれんじはーと at 13:20│Comments(0)おでかけ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。